ブログ
サイト管理人のブログです。
ブログ一覧
車イスマークの変更
車両に貼っている車イスのマーク(百均で買ったマグネットシート)を変更。現行マークは、国際標準身障者マークですが50年も前にデザインされたものです。広く使われており悪くはないのですがありきたりです。
そこで、Accessible Icon Projectのマーク(従来の「障害者のための国際シンボルマーク」に変更しました。よりポジティブでアクティブなイメージのマークです。・アメリカの⺠間NPO「アクセシブル・アイコン・プロジェクト」によって制作されたマークで、アメリカ・ニューヨーク州で採⽤されています。2014年にはニューヨーク近代美術館MoMAに常設展⽰されました。



資料

新型コロナウイルス飛沫感染防止スクリーンの設置
アウルサポートクッションセットについて
前ずれを防ぎ、調整可能なパッドで姿勢をサポートします。
「アウルサポート シートクッション」は前ずれしにくいアンカー形状で,安定した着座姿勢を保持
「アウルサポート バッククッション」は位置調整が可能なパッドでさまざまな体格や座位に対応
骨盤後傾により前ずれしてしまう方、ご自身での体幹保持が難しい方、上半身に左右の傾きがある方におすすめ
「エクスジェル エルボガード」は車いすのひじかけに取り付けてひじをソフトにサポート。車いす・ポータブルトイレ・いすなどのひじかけに最適。ゴムベルトと面ファスナーで簡単に取り付け可能。


ロホ・エンハンサーについて
ロホ・エンハンサーの特長
・坐骨結節部周辺は低いエアセル、周辺は高いエアセルで囲んで座位を安定させ座位保持をしやすくします。
・仙骨座りの方、リクライニング・ティルト車いすご利用の方向けです。
・2バルブにより、大腿部と坐骨結節部の空気量の個別調整が可能です。


ハイエースの車内です。

